
「人生五十年」
これは私たちが子供の頃に耳にした言葉ですが、長寿社会になった現在は、人生九十年とも言われるようになりました。
とかく高齢者は家に閉じこもりがちになるようです。そのようになったら必ず老人クラブの扉を叩いてください。
老人クラブには、趣味の会、スポーツの会、旅行の会等々あります。自分に適した行事が選択できます。
外出する機会が多くなり、生活に張り合いが出ます。何と言っても仲間が多くできるので生きることが楽しくなります。
戸外にでることで太陽を浴びる。
健康維持には太陽をあびることが一番とか。
「案ずるより産むが易し」のことわざどおり、飛び込んでみれば仲間は直ぐに寄ってきます。
自分のお近くに住むクラブ会員に声を掛けてみてください。
きっと親切に説明してくれるはずです。
家の中から一歩外に出ることから新しい老後の人生が始まります。
緑区老人クラブはそのような新しい仲間を待っています。
緑区老人クラブ連合会
会長 中野 喜久一
会長 中野 喜久一